フリーテクノ(FREETEKNO)とは何であるか?

欧州を中心に盛り上がる運動フリーテクノって何よ?
僕も良く分からない。そもそも、日本に知ってる人が殆どいない。

Freetekno indiaに書いてあったことが、シンプルで分かりやすかったので引用する。ここから各国のフリーテクノサイトにも飛べるので興味がある人は見てみては。

What is freetekno?
freetekno is a movement that started in europe and is slowly spreading worldwide. freetekno people organize free partys and teknivals. The main idea behind freetekno is to organize partys for fun and not to make money.

freeteknoはヨーロッパで始まって、世界中でゆっくり広まっている動きです。freeteknoの人々は自由なpartysとteknivalsを組織化します。 freeteknoの後ろの主な考えは、おもしろ半分にpartysを組織化して、お金を稼がないことです。

シンプルでフリーテクノという名前の通りの答えだ。
だが、本当にフリーテック運動とはこれだけなのか、そんなはずはない。
ヨーロッパの反グローバリズム運動と複雑に絡まっているがその辺りはまだ調べ中である。

フリーテクノの情報サイトであるNetwork23によると
最大のフリーテクノイベントであったチェコテクニバルが今年は開催しないという。

CzechTek 2007 And Probally All CzechTek`s Finished !!

This year (and very probably even never again) any action of the size and under the name CzechTek won't be realized.

And these are the reasons:
• the gradual abolition of original ideas of freetekno
• parasitic behavior of subjects not connected to the scene (including major part of visitors themselves)

理由は

  1. Freeteknoの着想の段階的廃止
  2. FREETEKNOシーンに接続されなかった対象の寄生的な動き(訪問者自身の大半を含んでいます)

2006年のチェコテクニバルの参加者は4万人であった。それをお金が絡まないDIY的なネットワークだけで維持することは、やはり不可能であったのだろう。チェコテクニバルが終わることによって、果たしてフリーテクノ運動はこのまま終焉に向かってしまうのか。

2007年はフリーテクノにとって重要な局面になりそうです。テクニバルは夏のイベントなので、これから夏にかけてのフリーテクノ動向を日本の片隅から重箱の隅の隅から見ていこう思います。