galactica3@渋谷LA FABRIQUE

tomad2009-07-23

ガツーんと告知です!
渋谷のイケイケな服屋「galaxxxy」主催のイベントに金曜日でます。
出鱈目で、レイブで、ゲットーなDJをする予定。暴れられたらいいな。
まあそれはいいとして、今回ヤバいのがどう考えても「いぬ(日本編集音楽協会)」が参戦することでして。
なんとあのdamemixxをつくった人で!!!と言っても分からない人多そうなので、
とりあえずここから色々と聴くべし。
ついに眠れる獅子が起き上がるという感じでいまから戦慄であります。
確実に僕の中では事件なので来た方がいいですよ!
こちらも恥じぬようにがんばります。

2009.7.24 galactica3@渋谷LA FABRIQUE
23:00~29:00
door 3000円/1D w/f 2500円/1D
〜I'M BIG FUN OF MUSIC!〜
エッディーアパレルブランド"galaxxxy"が音楽に鋭く切り込むpartyシリーズ"galactica"第3回目!
 
★SPEDIAL Damemixx SHOW!!!!★
いぬ(日本編集音楽協会)
★LIVE★
TIGARAH
KES(PPP)
コバルト爆弾αΩ&愛☆まどんな
★DJs★
dick el demasiado
RAVEMAN(Aural Vampire)
tomad(maltine records)
DJ FAMILY
DJ JET BARONG aka 政所
せ・き・ら・ら(きし×kuknacke×dot×nagashime)
PETSOUNDS(loco2×moji8×diyz)
 
■いぬ(日本編集音楽協会)
カットアップ、アニソンを様々な形で切り刻む"刻切"スタイルの"dameMixx"シリーズで絶大な支持を得る"いぬ"こと三好史。
DJ KOO、DJ HONDAも在籍したリミックスチームTHE JG's出身であり、日本EDITMUSICのパイオニア的存在でもある。リミックスチームMIDの田村雅章とのプロジェクト・チーム"nonSectRadicals "としても活動中。
■dick el demasiado
キテレツなデジタルクンビアサウンドに日本の音楽業界でも中毒者が続出しているDick El DemasiadoがDJでgalactica3参戦決定!
http://www.myspace.com/dickeldemasiado
7.1リリースの日本企画ベスト盤「クンビア・ルナティカ/エクスペリメンターレ」を記念しての来日ツアーは以下をチェック!
http://utakata-records.com/dick2009/
■TIGARAH
ファンキっ娘、galacticaは前回からの連続参戦!
http://www.myspace.com/tigarah
■RAVEMAN(Aural Vampire)
国内外で高い評価を得るエレクトロゴスポップユニット"Aural Vampire"のトラックメイカー/仮面DJ。
http://auralvampire.com/index.html
■tomad(maltine records)
imoutoidtofubeats等、注目の新世代トラックメイカーを続々輩出しているネットレーベルmaltine records主催。
http://maltinerecords.cs8.biz/
■DJ FAMILY
MIXCD" OFF THE HOOK"はURのDJ DI'JITALやELECTROFUNKのDJ BODY MECHANIC、DATABASSのDJ NASTY等も参加、デトロイトのTWILIGHT 76のDJチャートに掲載。アジア、ヨーロッパツアーも敢行するワールドワイドな活動を展開するゲットーテック/アシッドハウスDJ。
http://www.myspace.com/djfamily
■DJ JET BARONG aka 政所
ナードコアギャングスタヒップホップ〜フィジットと時代に応じてスタイル変遷を重ねる"レオパルドン"の中心人物。世界の辺境ダンスミュージックに造詣が深く、今回はインドネシアハウス"FUNKY KOTA"研究の成果をぶつけるFUNKY KOTAオンリーセットで参戦!
http://ameblo.jp/leopaldon/theme-10013013411.html
■KES(PPP)
横浜音楽集団 Pan Pacific PlayaからKES参戦!ゲットーテックとトランスを同時に鳴らしたような凶暴な音像は何にも似ていないオリジナルスタイル。
http://www.myspace.com/panpacificplaya
■コバルト爆弾αΩ&愛☆まどんな
総勢12人のマッシュアップ/テクノ組織にペインターでミーツ愛☆まどんな!!!!
コバルト爆弾αΩ@DENPAX
http://www.youtube.com/watch?v=s0N5AiLnzqY
愛☆まどんなライヴペインティング
http://www.youtube.com/watch?v=m_ixyYQuJzs
■きし×kuknacke×dot×nagashime
galaxxxyデザインチーム"yumyummummy!"のきしと、pantyrecoredsからkuknacke&dot、物真似師nagashimeのユニット。
■PETSOUNDS(loco2×moji8×diyz)
galaxxxyデザインチーム"yumyummummy!"のloco2kit&moji8fresh!の2DJに、エフェクト&ロール担当のdiyzの3人組。

gravity field @ shibuya seco lounger bar

金曜日はこれです。seco loungerで1時間30分テクノからガバまで好き放題やります!
よろしくお願いします。
ちなみにIDチェックあるらしいです。

gravity field @ shibuya seco lounger bar

2009/07/10(fri.) 22:00〜
2500yen(1d)
私が好きな音楽が あなたも好きだとは限らない
acts.
dj technorch
nacky
tofubeats
rising sun nova
tomad
 
event info.
http://www.technorch.com/gf.html
seco lounge bar
http://secobar.jp/shopinfo
 
――――――――――――――――――――――
 
time table
22:00-23:30 dj technorch (dj)
23:30-01:00 tomad (dj)
01:00-02:00 rising sun nova (live)
02:00-03:30 tofubeats (dj)
03:30-05:00 nacky (dj)

お買いものした音楽をリストアップする

Detboi - Whine Ya Body - Original Mix

Machines Don't CareのDetboiによる新譜。
フェジットハウスに土着感をプラスして突っ走る内容で無茶してて楽しい。
ふたたび、バウンシーな感じに引き戻すSinden Remixもこれはこれであがる。

L-Vis 1990 - Come Together

maddecentからの新譜。
土着感とテクノライクなシンセサイザーをプラスして、さらに民族的ヴォーカルもプラスして
サイバースピリチュアルなのにゲットーだよみたいな楽しさ。

Davidson Ospina - The Wexican - Original Mix

Rising Sunz - Sunrize - Original Mix

George Rivera - Samba Swing - Original Mix

Brutal Bill Marquez - Get Up Everybody - Progressive Disco Mix

ファンキーでとんがってるハウスを集めたくなったので、
ビートポートを漁っているとHenry Street Musicという
レーベルが94年頃からのリリースを売っていたのでその中からチョイスして買った。
Walk For Meはテクノとハウスの質感が同居していておもしろい。
Sunrizeはベタなジャズっぽいサンプリングだが、サンプルの並べ方と質感がイカス。
全体的に一発芸的な荒い作りが多いのだが、その空気感がいい。

Technasia, Renato Cohen - Shout - Original Mix

Renato Cohen - Jaxx - 90's Mix

Renato Cohen - 16 Billion Drum Kick のアルバムから。新譜気味。
Shoutはつんのめり系テクノ。
Jaxx - 90's Mixは荒い作りのキレっきれなアシッドテクノ
たぶんこの90's Mixはダウンロードオンリーとアナログだけかも。

Dave P, Adam Sparkles - Delaze - Original Mix

こちらも何を考えてるのかよくわからないハードフロアをバージョンアップしたようなテクノ。
後半にシカゴライクなヴォイスサンプルが入って混迷を極める情勢。

Few Nolder - Top - Original Mix

プラネットミュー新譜がテクノだった。
かわいらしいメロディーの後に轟音でプシャー系音がくる何考えてるかわからない曲。
こういうのが今欲しいんだ!やっぱりテクノ回帰みたいな。

Real Connect Wired Vision@三軒茶屋HELL'S BAR

tomad2009-06-24

これまた危なそうなイベントに今週の金曜日に出ます。
今回もなにやったらいいかわからないのですが、
久々にノットポップな好き放題サイケデリック音響テクノ実験みたいのがしたい!

OTK x PUNK x TEKNO x RAVE x INTERNET from DeeP UNDERGOUND
06/26(fri) @三軒茶屋HELL'S BAR ( http://go-to-hell.jp/HELL%27S/ )
OPEN/23:00 - CLOSE/06:00
ENTRANCE 1000yen
 
[Drunker's Spoken Words]
ウエダハジメ貧血エレベーター
有馬啓太郎(日本ワルワル同盟)
小川雅史(鋼鉄祭)
OKAMA(UB)
撫荒武吉(Z-vector
いづなよしつね(いづな屋)
and 封印監視特化型限定兵器 局地仕様 仮設5号機
 
[Underground Dance Craze]
Harley&Quin (SWC)
http://www.myspace.com/deathoftheharleyandquin
 
DJ Cherryboy a.k.a Cherryboy FunctionExT Recordings
http://www.myspace.com/cherryboyfunction
 
tomad (Maltine Records/DropboxNetwork)
http://maltinerecords.cs8.biz/
 
DJ WILD PARTY (赤線企画/OIL WORKS)
http://million-cc.cocolog-nifty.com/
 
takaoka(無所属)
http://twitter.com/takaoka
 
junkMA(はてなブックマーク
http://twitter.com/junkMA
 
[Hardcore Punk Mutant]
Anal Brigade
http://www.myspace.com/analbrigade
 
MC DEATH and Naughty Boys (Cosmic Neurose, Low Vision, younGSounds, TV KEN-O)
http://www.myspace.com/mcdeathharataima
 
Grind-d.c.p.s. (from 二次元)
http://www.myspace.com/grinddcps
 
Vi-Vi PUNX (from Italy ?)
http://www.myspace.com/vivipunks
 
[Visual Joint Paranoia]
Radical(アニオタフォース)
http://aniota.jp/mt/
 
九鳥ぱんや(チキラータ)
http://d.hatena.ne.jp/c-f-m/
 
[Technological Doomy Army]
Hacker's Cafe
http://www.hackers-cafe.net/

マルチネ的ってなんだろう。

数日前、大学に行く途中にふと、そういえば、マルチネレコーズのリリースってもう43も出してるんだよな、50番になったらコンピレーションやろうかなと考えていた。いままでレーベルコンピレーション的なのモノは6番の No shit No life しかなかった。それから数えるとかなりの月日が経った。一つ一つのリリースは僕がその都度、おもしろいと思う判断を下しているだけだ。なにかしらの曲やアーティストを観察して、僕はそれをマルチネ的であると判断してコンタクトをとると言う事を積み重ねてきた。では、冷静に振り返ってみてネットレーベルについて考えたことはあっても、マルチネ的とはなんだろうという事を考えたことは今までそんなになかった。丁度いい機会なので考えてみる。
まずマルチネレコーズはネットレーベルという形式をとっている。これはほとんどナチュラルにというか、はじめたのは高校生の時で金もなかったし、なんのコネクションもなかったのでとりあえず一番身近なネットにあげてみた。マクルーハンの「メディアはメッセージである」という話を持ち出すまでもなく、ネットいう場所の地の利を生かして動いていくのが一番だと思った。
ネットの特性はテレビやラジオのメディアと同じように情報をマスに向けても発信できるが、別にそうじゃなくてコアに向けて情報を発信することもできる。すなわち、どちら側にも行ける可能性はあるし、その中間に留まる事もできる。こんな事をはじめから思っていたわけではないが、徐々にマルチネはその中間に漂うようになってきたのではないか。実際にそれを目指してきた方向性もある。はじめは誰だってコアだ。誰にも知られていない。が、そんな地点にいた時もポップ、つまりは、マスを何処か目指していたような気がする。が、完全なポップではない。
「ポップとクラブの間を駆け巡りながらも、インターネットからでしか生み出す事の出来ない音楽を配信していきます。」「ポップ&ハードネットレーベル」といった言葉を初期の段階からトップページに書き連ねていたことは確かだ。
クラブミュージックというのは、僕は古い考えかもしれないが、根本的にコアなものだと考えている。イメージとしては、ホワイトレーベルの型番だけ乱雑に書かれた、展開が3つぐらいしかないが、強烈に脳を揺さぶるループ音が刻まれている300枚限定のレコード。ただクラブミュージックの戦略に素直にのれるほど、のめりこんではいなかったし、コアな部分も好きだがそれに参入しようとは思わなかった。
これとは反対のポップミュージックの戦略にも憧れていた。が、ポップミュージックはJ-POPという言葉がJ-WAVEというラジオ局から生まれ事からもわかるように根本的にマスメディアを必要とする。だが今までは個人がマスメディアを持てるはずもなく、ただ憧れとしてのポップがあるだけだった。レコード会社にデモを送ってデビューするぐらいしか、マスになれる方法はなかっただろう。かといってそれをしたところで個人のやりたい事はできないだろう。
そこで、インターネットだ。今のところインターネットだけが、自然にその中間をめざす事ができる。マスかコアか、ポップかクラブか、本名か匿名か、どちらにもとれない曖昧な存在になる事をインターネットは許してくれる。そこに僕は憧れた。
マスだとか、コアだとかは僕の中の概念であって、それが他人に共有されてるかは僕はわからない。そこを疑っていてもなにもはじまらないので、とりあえずは僕の中のその概念を信じる事にして、その振幅の動きを楽しみたかった。時々マスで、時々コアな、2つの概念が移り変わりながら循環する場所に身を晒したい。そういう事をおもしろい思うのかもしれない。1つの事を目指すのは嫌いだ。
マルチネと分野は違うが似たような動きだと、僕が勝手に思っている事例はいくつかある。例えば絵というか視覚的な部分だと「ポストポッパーズ」だとか、イベントだと「DENPA!!」とか。インターネットをベースにして、似たような概念を揺れ動いている、非人格的な固有名が出てくる事にひかれたし、それらが緩やかに繋がっていくのが、僕はおもしろいと思っている。
これらはどれもが僕を中心にした見方なので、別の人から見ればまた違った動きが見えるだろうし、それを僕が知ることもできない。それに、その時代ごとにマスやコアといった概念自体の力関係も揺れ動くだろうし、最終的には、その都度やりたいように選択していくしかないのかもね……。

MP7とは何だったのか!!!

それは3年後ぐらいになればわかるんじゃないですかね。
「終わったパーティーの話はもういいじゃないですか」ということでパーティーが終わった後の話を。
2次会、坐・和民
3次会、デニーズ!
4次会、羽田空港トーフビーツお見送り!
以上。見事に大学には行けませんでした。